放送前は絶大な期待がされていたが、放送終了後は非難の声が相次いだ『ワンダーエッグプライオリティ』。
今回はそんな『ワンダーエッグプライオリティ』の打ち切りと言われている理由や最終回と2期の可能性について見ていきます!
- どうして打ち切りって言われてるの?理由は?
- めちゃくちゃ続き気になるんだけど2期はないの?
このような疑問にお答えできる内容でまとめています。
まずは打ち切りについて見ていきましょう!
ワンダーエッグプライオリティ 打ち切りと言われる理由は?
『ワンダーエッグプライオリティ』が打ち切りと言われている理由はたった一つ。
- 最終回の内容
これが理由です。
ワンダーエッグプライオリティ、昨日特別編としてようやく最終回が放送された訳だけど、完全に打ち切り漫画の終わり方だったし2期やらないならここ数年でも最悪クラスの終わり方だったのでは。
— 音門 (@nekado) June 29, 2021
最終回放送後はたくさんの非難の声が挙げられていました。
実際見てたけど終盤から駆け足すぎたよね
では打ち切りと言われる最終回はどんな内容だったのか、見ていきましょう!
最終回が制作を投げたような終わり方だった
多くの批判を浴びた『ワンダーエッグプライオリティ』の最終回。
最終回の視聴者からは
- 終盤で重要な新キャラ出して放置とかありえない
- ヒロインの女の子4人が何一つ解決してないじゃん
- 胸糞悪いんだけど..
- 絶対、制作を雑に投げてるでしょ
と多くの批判が相次いでいました。
ワンダーエッグプライオリティとかいう最終話投げやりさえしなければそこそこ評価された作品
— 胡桃 侑 (@rinku82710) September 28, 2022
実際、私も『ワンダーエッグプライオリティ』は全話視聴しました。
その感想として最終回には納得できない、と感じましたね。
謎をもう少し解決したり、ヒロインに触れてほしかったですね..
似たような意見も多く、最終回の歯切れの悪さから打ち切りと言われています。
最終回は大不評!2期の制作の可能性は薄い!
『ワンダーエッグプライオリティ』の2期はあるのか、気になる方もいらっしゃるでしょう。
しかし、残念ですが2期の可能性は非常に低いと考えられます。
ではなぜ2期の可能性が低いのか、その理由について解説していきます。
誰も何も解決せず、視聴者も納得しない結末が大不評
『ワンダーエッグプライオリティ』は主人公大戸アイを含めた4人の少女たちが、エッグ世界と呼ばれる別世界でワンダーキラーと呼ばれる敵と戦っていくストーリーです。
そして少女たちがなぜ戦っているかというと
- 自分のせいで死んでしまった人を生き返らせることができる
- 昔できた心の傷を癒すため
このような目的のために戦っています。
エッグ世界の成り立ちの原因となった『フリル』という人物が終盤では登場したが、ヒロインたちに胸糞悪い恐怖を与えるだけで、最終回でも特に目的については触れられませんでした。
終盤でヒロインの子が肉を食わされるのはキツかった..
さらにはパラレルワールドというワードが急に出てきて、もう一人の大戸アイが登場しますし、視聴していて『???』と思いました..
ワンダーエッグプライオリティ、最終回が意味不明だったような記憶がある気がする
— ????えび???? (@ebisyo005) September 24, 2022
さらに生き返らせる目的を達成したかと思えば、すぐに消失しましたし、フリルの目的も謎のままで最終回も終わりました.
中盤まで面白かっただけに勿体ないですね..
同様の評価がSNS上でも多くされていたため、評価が下落してしまいましたね。
アニメの評価+円盤売り上げ考慮すると2期制作の可能性は低い
『ワンダーエッグプライオリティ』は放送開始前から6話辺りまでは、評価は悪くありませんでした。
むしろ高評価だったといっても良いでしょう。
しかし終盤~最終回以降は急激に評価が下落し、批判の嵐になりました。
作品としての評価や人気も最終回で一気に下降の一途を辿り、その影響は円盤の売り上げにも顕著に表れています。
『ワンダーエッグプライオリティ』は2021年冬アニメとして放送されました。
ちなみに962枚で1000枚にすら届いてないよ..
売れてる方じゃないんですか?
同シーズン他作品の円盤売り上げと比較してみましょう。
- SK∞エスケーエイト 8928枚
- 転生したらスライムだった件2期 4594枚
- 無職転生 4385枚
- ワンダーエッグプライオリティ962枚
見てわかる通りですが、売り上げは悪いと言わざるを得ません。
ちなみに2期制作ラインは円盤売り上げ4000枚越えと言われています。
なのでアニメ放送終了後の人気と評価+円盤の売り上げを加味すると、2期の可能性は非常に低いでしょう。
まとめ
今回は『ワンダーエッグプライオリティ』の打ち切りの理由となる最終回の内容。
そして2期の可能性について、考察しましたがいかがでしたか?
序盤から中盤までは、続きに期待させてくれる作品でした。
それだけに『最終回で一気に残念な作品になってしまった』と評価せざるを得ません。
残念ながら2期がアニメ化される可能性は非常に低いです。
次回また同様の作品を発表された際は、同じような作品にならないことを期待しましょう!
U-NEXTならアニメや雑誌など豊富なコンテンツが31日間無料で見放題!
初回31日間のおためし登録期間内ならいつ解約しても問題ないので、期間内の解約で「完全無料」で利用することができます!