今回は『ギャルと恐竜』についての記事となります!
まずは打ち切りとその理由を見ていき、最終話をポイント分けしてネタバレ紹介します!
- 『ギャルと恐竜』は打ち切り?その理由は?
- 知らない間に終わってたけど、最終回はどんな内容だったの?
そんな疑問にお答えできるよう、解説させていただきます。気になる方はぜひ読んでみてくださいね!
\ 無料ポイントで漫画2冊無料 /
ギャルと恐竜は打ち切り!どうして打ち切られた?
ギャルと恐竜打ち切りってマジ?
— ぴんぐー (@penginjanaiyo) January 16, 2022
ギャルと恐竜は2020年にSNSで話題になり、爆発的な人気を獲得しました。
その後、同年にはアニメ化もされています。
しかし『ギャルと恐竜』はアニメ化以降、特に目立つことはありませんでした。
打ち切りかどうか調査した結果ですが
- ギャルと恐竜は打ち切り!
で間違いありません。
一時期は爆発的にヒットしたのに.. 何があったのでしょうか。
では一世風靡した『ギャルと恐竜』がなぜ打ち切りになったのか。
理由を見ていきましょう。
一時期だけ爆発的にヒットした一発屋的な作品だから
『ギャルと恐竜』は2020年に確かに爆発的にヒットしました。
しかし、実際にはヒットして目立っていた時期は2020年だけです。
SNS上で人気を獲得し、アニメ化も果たしました。
ですがアニメ終了以降、ヒットした面影もない程に存在感が無くなってしまいました。
確かにアニメ化してからは全然目にしなくなりましたね..
実際、当時はTwitter等で『ギャルと恐竜』というワードを見かけることもしばしば。
私も当時は『人気なんだなぁ』くらいには思ってました。
しかし今では『ギャルと恐竜』の存在すらも忘れていましたね。
『そんな作品あったなぁ』ってくらいの印象です..
一発屋芸人が翌年にはスッと見なくなるのと同じ現象ですね。
ギャルと恐竜読んだけど完結してんじゃん
— 斉藤伸也 (@shinyasaitoh) September 24, 2022
びっくりした
『ギャルと恐竜』が周囲の目に留まらなくなり撤退した、と考えています。
アニメ化に盛大に失敗したから
ギャルと恐竜も実写失敗したからな… #waveanime
— スーパーまいらちゃんの搾乳大好き侍 (@majicalrikochan) March 29, 2021
『ギャルと恐竜』のアニメ化は失敗と囁かれています。
その理由ですが
- 実写+アニメという内容構成
にあります。
思い切ったアイデアはあるよね。
ヒットしていれば革命を起こしていたかもですね。
ですがそんなに甘くは無かったようです。
2020年夏放送アニメの中で『ギャルと恐竜』の円盤売り上げはダントツ最下位でたった63枚。
同年夏アニメトップは「やはり俺の青春ラブコメは間違っている。完』で14000枚越えです。
少なすぎてコメントのしようがありません..
マンガは面白いのですけどね。
アニメが原作の評価を下げてしまった感が否めません。
原作が打ち切りになった最大の原因はアニメ化でしょう。
気になる最終話105話の内容は?
本日(1/24)発売のヤングマガジンに『ギャルと恐竜』の最終話が掲載されております。
— 森もり子 (@mori_MORIKO_) January 23, 2022
3年3ヶ月の連載の間、物語にお付き合いくださった皆さま、本当にありがとうございました!
なお、単行本最終第7巻は3/4(金)発売です。
よろしくお願いいたします? pic.twitter.com/xWglFumsPM
連載が打ち切りになってしまった『ギャルと恐竜』。
最終話は105話ですが
- 好きだったからどんな内容だったのか知りたい
と思う方もいると思います。
なので最終105話の内容を細分化してネタバレ紹介しますね!
楓と翔太は引っ越し!恐竜は荷物運びをお手伝い
楓と翔太は復縁し、引っ越すことになりました。
恐竜も荷物運びを手伝い、荷物を車に運び終えました。
引っ越しの準備を終え、楓と翔太は車に乗ります。
この時点では、私は『恐竜も一緒に車に乗るのかな』と思ってました。
車に乗るか誘われたが恐竜は断った
翔太と楓に『恐竜も乗る?』と声をかけられた恐竜。
恐竜が乗れるように後部座席の扉は開いていました。
しかし、恐竜は開いていた扉を閉めます。
どうやら『恐竜も乗る?』という誘いに対する断りだったようです。
そんな恐竜に翔太は自分のバイクを渡すことに。
翔太に貰ったバイクで恐竜は次の目的地を探す!
翔太は恐竜にバイクの鍵を渡しました。
楓は恐竜に『またね、恐竜!』と告げ、恐竜も笑顔で返します。
『どちらかが引き止めたりするのかな』と思ってましたが、意外とあっさりでした。
別れた後、恐竜は翔太に貰ったバイクで自由の旅を始めようとしていました。
綺麗に終わったような、もう少し見たかったような。
意見は人それぞれですが、個人的には残念な終わり方でした。
恐竜と楓をもうちょっと見たかった..
ちなみに「コミック.jp」なら30日間無料おためしがあるのでギャルと恐竜を無料で読むことができます!
\ 無料ポイントで漫画2冊無料 /
まとめ
まずは『ギャルと恐竜』の打ち切りとその理由を解説。
その次に最終105話をネタバレ紹介しましたが、いかがでしたか?
漫画作品としては非常に面白い作品だったため、連載は継続中だと思ってました。
打ち切りだったことは最近知りましたが、非常に残念でなりません。
ですが今後も似たようなおもしろい作品が出てくる可能性はあります。
期待しておきましょう!